ストラクチャースキャン3D

クリックで画像を表示
セット内容
クリックで画像を表示
イーサネットポートは3個
クリックで画像を表示
専用振動子

クリックで画像を表示
クリックで画像を表示
クリックで画像を表示
もともとGPSにウェイポイントがマークしてあれば 3D画像の水面部分に表示されます。

税別予定価格196,000円
2016NEWモデル 

※好評発売中!

3Dで湖北のストラクチャーを映してみました。

大浦魚礁
クリックすると元のサイズで表示します

旧トークイン前魚礁
クリックすると元のサイズで表示します
今までのサイドスキャンでは平面的に上から見た感じでしたが、
ストラクチャースキャン3Dでは前後左右斜めから地形やストラクチャーを3D画像で見ることができます。


琵琶湖湖北のロックエリア 
クリックすると元のサイズで表示します
GPSにマークしてあるウェイポイントは3D画像の水面部分に表示されます。

クリックすると元のサイズで表示します
中層のものはこれまで真下部分しか判別しにくかったのですが
3Dでは横方向までも粒状に表示されるようになります。
特にディープフラットでのベイトフィッシュの動きなんかも把握しやすくなりそうですね。

ストラクチャースキャン3Dでは、もちろん従来のサイド&ダウンスキャンも表示可能です。
前モデルのストラクチャースキャンHDと比較すると・・・
クリックすると元のサイズで表示します
画面下1/4がこれまでのLSS-HD振動子(デモ画面)
画面上3/4が3Dでのサイドスキャン(湖北10mフラットの魚礁)
明らかに横方向の探査距離が大幅に伸びているのがわかります。

また、水深2mの浅いレンジでも・・・
クリックすると元のサイズで表示します
横方向に30m以上探査可能になっています。
(画面右方向は水深1.5mくらいになります)








対応機種:HDS Gen3シリーズ


2016年3月発売予定のNEWモデル
『ストラクチャースキャン3D』





この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

商品検索

ログイン・会員登録

カートの中身

カートに商品は入っていません